![]() 願望はかなえる事が目的ではなく、願望を見つめることで自分を知っていくことが大事なのだと気づくこの頃。 自分を知るほどに、この世界の仕組みを知るほどに、どんどんシンプルになって軽くなってきました。 そして、みんなが自由に創造して調和している世界、次元を自由に行き来する世界でみんなと暮らしたいと目論んでいます。 自分も暮らしも天然に。自然、アート、意識、感性、時間、空間…興味のある事つまみぐい。 そんななんでもない日常の中のダイヤモンドを見つけつつシェアできたらいいなと思っとります(^-^)♡ |
ある日の一日
7:00起床 | 夢日記記入 ぼんやりコーヒーを飲みながら、昨日の日記を眺めたり、スピ大にアクセスしてみんなの取組みから学んでいく。その時必要と思ったワークや瞑想をする。また、HRの音声を聞いたり、趣味の本を読んだりと自由時間。趣味の本は、何気なく興味があったものでも、スピ大とシンクロしていることが多い。 |
9:30午前 | 家事や仕事に行く準備 |
10:30午前 | 出勤 通勤中や仕事の合間にスマホから、スピ大をチェック。 |
21:00夜間 | 帰宅 家事や夕食 |
22:30夜間 | 夢日記や今日のメモを読み返す。今日の簡単な日記書く。夢に意図したり、アファメーションして就寝 |
*1日のなかで、意識的に自分を観察しています。その時必要なアファメーションを繰り返したり、気づいたことはメモをとるようにしています。
私のお気に入りのカリキュラムベスト5
1.ホームルーム(HR)
リアルにエネルギーを感じながら学べる2.HR学習室
何度も音声を繰り返し聴くことで落とし込んでいける。3.チャネリングメッセージ
こころが引き締まったり、壮大さに高揚したりする4.アチューンメント
ISOのように微妙にアップデートしていく感じ。軽くなる。5.授業内に盛り込まれている、エネルギーワークや瞑想
自分との静かな時間。一人だけどすべてとの一体感が得られる。