2020年重要な年の最後の月、12/1から新しくハイゼミの取り組みが始まりました! この取り組み… 一見とてもシンプルなのですが、なかなかどっこい学び自体は簡単にはいきません( 〃..) 四六時中自分と向き合う、とても濃厚な学びなんです♪ (さらに…)…
人間関係って、ちょっとしたことでも「なんだかもやもやする~」「なに?あれ!腹立つ~」と思うことってありませんか? そんなとき、どういう対処をすればあと腐れなく日々を過ごすことができるでしょう。 私は、ハイゼミで学ぶうちに「心のもやもやは、次の日に持ち越さないに限る!」という結論に至ってい…
先月の2020年10月、ハイゼミでは【ありがとうチャレンジ】という取り組みがありました。 チームを組んで30日間で、どれだけのありがとうが言えるのか?(厳密にいうとありがとうを言うだけではありませんが)のチャレンジです。 A~Jチームの10チームに分かれてのチーム戦でした。(表面上、数を…
あなたの使命は何ですか? こう、人に聞かれて「はい!私は〇〇をするために生まれました!」「私の使命は、〇〇のお役目をすることです!」と自信を持って言える人は、きっと充実した人生を過ごされていることでしょう。 (さらに…)…
何かを学ぼうとするとき、あなたが先生を選ぶ基準はなんですか? 私は長い人生の中で、いろんなことを学んできましたが、1つだけ大切にしていることがあります。それは… (さらに…)…
私たちの現実に起きるネガティブな出来事に対して、文句の1つや2つ言いたいときってありますね? そんなとき、ぜひやって欲しいことがあります。全部で3つ。これは、生きる上でもとても大切なことなので、忘れずに覚えていて欲しいことでもあります。 (さらに…)…
私たちが生きている間にかかわる人たちって、いったいどれくらいいるんでしょう? 人、それぞれに個性があり、考え方や捉え方の違いまで想いを馳せると…この世の中で、人間関係がすこぶる良好な状態って、そうそうないんじゃないかなって思いませんか? (さらに…)…
願望が実現するとき、世界のどこからどんな材料やエネルギーが元になって現実に作用しているのでしょうか? どこか人知を超えた世界の何かの気まぐれな神様が叶えてくれたり、自分の限りある運を使って願望が実現する?そんな風に思っている人も多いと思います。 引き寄せの法則で願望実現する。そういう本も…
『この世はホログラム。現実は、私たちの内側の反映に過ぎない…』スピ大にご縁のある方なら、幾度となく聞いたことのある言葉ですね。 私たちの想いが…私たちの思考が…この世界を創っていることは、まぎれもない事実だと、みなさんも最近はヒシヒシと感じているのではないでしょうか? (さらに&hel…
私たち人間の悩みといえば…大半が人間関係と言っても過言ではありません。 人は、生まれるときから他者と関わっています。 私たちが生まれてくる時も、母親と言う自分以外の人のおなかから産まれてきますね。病院で生まれれば、産婦人科の先生や看護師さん、自宅出産だとしても助産師さんがサポートしてくれ…