最近よく耳にする言葉に○○力というのがありますね。 例えば「女子力up」とか、「コミュ力」「雑談力」なんて言う言葉も最近は聞かれるようになりました。 では、しあわせ力という言葉はいかがでしょう。 しあわせ力をUPするためになんて見出しがあったら、やっぱり気になると思います。あるいは「お金力を身…
先日スピ大の中のミーティングで「幸せは自分でしか創れない。」という言葉を聞きました。その時の衝撃で、いまだにこの言葉が私の心に刺さっています。 「幸せは自分でしか創れない。」それは本当でしょうか? よくプロポーズの時に使われる言葉に「あなたをきっと幸せにします。」とか、ヒット曲の歌詞に「…
わたしたちは、それぞれが日々いろんな基準を無意識に持って生きています。 「~はこういうものだ」とか「~はこうすべきである」といったような。 自分が子供の頃からずっと意識してきた基準があり、そのためにそこを「守らない人は許せない。」 といった感情が沸くことが多々あると思うのです。あなた独自の基準…
私はスピ大に籍を置いてかれこれ14年目を迎えようとしています。 たくさんの日記を書きました。課題もやりました。HRにも参加しました。 そして、改めて私はここで何を学んでいるのだろうと先日ふと自問自答をしていたところ 次回開催されるHR内容の中にこんな言葉がありました。 *~*…
今日は、先日催されたホームルーム(以下HR)についてお伝えさせていただきます。 私たち本会員は、月に2.3度開催されるHRに自由に参加することができます。 そして、当日出席できなかった人に対してもしっかり音声と画像の録音が用意されているので、いつでも自由に聞くことができます。 (…
今、世界中で恐れ不安などのネガティブなエネルギー場を創り出している中で、 五次元領域を維持していくことがとても困難な状況にある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 (さらに…)…
今日から3月ですね!時が経つのが早く感じられる方が、多いのではないでしょうか。 スピ大で開かれるホームルームは、午後2時からと午後9時からおよそ1時間半くらいの開催になっています。それとは別に、本会員が誰でもが開催することができる『フリーカフェ』があります。このスピ大公式サイトの記事を書いてい…
2020年は「創造の扉が開くとき」 それは・・ 今までの古い習慣からの3次元的な思考や思い込み、現実のあり方を崩して、新たな5次元世界の思考や、新しい思い込みを構築していくときがきた!ということでもあります。 そこでスピ大では、毎月2回開催されている『フリーカフェ』(Zoomを使っ…
昨日スピ大では、「エゴを越えるためには」というお題でホームルームが行われました。 どうやったらエゴを超えていけるのか? 解放と創造の取り組みを続けている人にとっては、きっと一度は考えたことがあるテーマかもしれません。 そんな、興味深いテーマのホームルーム。まず始めに、こんな学長の言…
先日スピ大コミュニティで、オンラインで開催するフリーカフェを開きました。題名は「なかなか抜け出せない感情について」です。 そして、まずほとんどの人が感じる劣等感についてそれぞれがシェアーしました。 フリーカフェ参加してくださったみんなが、その時その時の様々な形で劣等感を感じていること。そして…