過去と他人は変えられないといわれていますが。。。
実はスピ大で学んでいると、「過去も他人も変えられる。」という認識に変わります。
「ええっ!」て思われるかもしれませんが、それは可能なのです。
では、そのスピ大マジックをご披露いたしましょう。
その過去や他人に対する思いの大きな原因は私たちと切っても切れない感情にあるのです。私たち一人一人が持つ感情こそがすべての認識を牛耳っているといっても過言ではありません。
例えば「自分なんて、、、」という自己卑下の感情を強く持っていると過去の出来事がすべてその自己卑下につながってしまいます。
「私が悪いから」という罪悪感を持ち続けていると、あなたが体験する人間関係である目の前の人があなたにその罪悪感を感じさせる配役を演じてくれるのです。
「なんて私はダメな人間なんだろう。。」と落ち込むことも「あの人に私は悪いことをしてしまったのか」と恐れることもすべてあなたの持つ感情が引き寄せているということになります。
つまりあなたの内に存在する不要な感情を解き放ち代わりにあなたが望む感情と差し替えることであなたはもうその感情を感じる必要がなくなるのです。
そうすることで、今まで苦手だった人に心が開けるようになったり、過去の苦しかった出来事に感謝できるようになったり、
これがあなたの過去の思いを変え、人への意識が変わるということになるのです。
スピ大の仲間がこんなことを言っていました。「確かにそういう苦しいことはあったけど。。。今となっては後悔とかそういう気持ちではなく、むしろ感謝に変わってる。」そんな風に変えるということなのです。
過去に苦しかったことも今嫌な人に感じている感情もそれらを解放することであなたの人生に対する意識は見事に変えられる。
ということになりますね。


最新記事 by 春美 (全て見る)
- あなたの心に住んでる虫は? - 2020年12月5日
- 幸せへの処方箋 - 2020年11月25日
- 行動の原動力は感情! - 2020年11月15日